2015年9月30日水曜日

万国旗も降ろされて

テントのみが運動会の名残として広瀬北小学校の運動場に残っています。
そんな運動場に、本日練習後に「土入れ」が行われました。
作業をした保護者の皆様、六年生団員、お疲れさまです。
ソフトボールの練習をする以上、多少、運動場がでこぼこになってしまうのは仕方がないことです。
実際、他の小学校で練習試合をする時などホームやファースト、ピッチャーの位置など特にえぐれてしまっている所もあります。
できるだけそれらを避けるために、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団は定期的に土を入れさせていただいています。
広瀬北小学校は水捌けがかなり良い運動場です。
それでも地面がでこぼこしているとどんなに良い土でも水が溜まったりやすくなることは避けられません。
それらを防ぐ意味でもご理解いただければと思います。
個人的には整地のために手動式整地ローラー(俗にコンダラといわれているもの)があれば、スポ根のトレーニングっぽくて良いなと能天気にも思ったり。
小学校の運動場という公的運動施設を使用させていただいている立場です。
できるだけ、雨天時に荒れたりしないよう小学校側にご迷惑がかからない方法を考えています。
使用できない状況になってしまうと、困ることは間違いありませんからね。
尚、これらはいつものように個人の意見として手前勝手ながら述べさせていただいております。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団を代表しての言葉ではないとさせてください。「ひろきたソフト」と付いてますが、個人の応援雑談ブログなので。
恐らく代表者は土質等を含めてもっと深い観点と様々な視点から考えていらっしゃると思います。
土の種類とかその良し悪しについては自分はホントさっぱりなので・・・。

さて、昨日抽選により「第68回市民体育大会ソフトボール小学生の部」のAクラス、Bクラスとも組合せが決定いたしました。
Aクラスは「県住西子供会ソフトボール部」さんと「江南小ビッグボーイズ」さんです。
Bクラスは「広瀬ソフトボールスポーツ少年団」さんと「小戸第二レッドソックススポーツ少年団」さんです。
気合を入れていきましょう!
尚、それ以外の組み合わせについては宮崎市ソフトボール協会ブログにて掲載されていますのでご覧くださいね。

今日の監督の言葉
「気合を入れて練習する」
「ボールから目を切らない」
「集中した練習は身に付く」
「お互いに声を掛け合う」
「とにかく声を出す」

2015年9月28日月曜日

今日のような天気が

昨日なら良かったのにと広瀬北小学校関係者は思ったのではないでしょうか。
児童、保護者、学校関係者、地域の方々、昨日は本当にお疲れさまでした。
降雨の中で判断した小学校もいろいろと大変だったと思います。
今回はソフトボールから少し離れてそんな昨日の話。

2015年9月26日土曜日

運動会前日

明日は宮崎市立広瀬北小学校の第37回運動会です。
と、同時に日本全国「中秋の名月(十五夜)」でもあります。
広瀬北小学校区域では、「お月見泥棒(名称は異なりますが日本各地で十五夜のお供え物をいただくこと)」のような風習(十五夜の夜に各家庭に訪問し、お菓子をもらうイベント)があるため、子ども達にとってはこちらも楽しみだと思います。
学校行事と地域行事が重なっているため、親も子も朝、昼、晩と忙しいでしょうが頑張りましょうね。

さて、本日は五年生、六年生は午後からも運動会の準備を頑張っていました。
いつもと違った広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の団員たちの姿も見ることもでき、同じく準備をする保護者としても楽しんで手伝うことができました。
明日は、いつも味方の団員たちがそれぞれ赤団、白団、青団に分かれて激突します。
お天気がかなり心配ではありますが、ソフトボールとは違った真剣勝負に臨む団員たちの姿を楽しみにしましょう。

2015年9月24日木曜日

皆様に支えられて

ご訪問者の人数が10,000人を越えることができました。
感謝と言う言葉以外見つかりません。
ありがとうございます。
応援記録より半分以上が雑談がメインとなっていますが、これからもできる限り広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の団員たちを応援できたらと思っております。
今後ともお付き合いいただければと思います。

さて、広瀬北小学校の第37回運動会が明々後日となりました。
団員たちも運動会の練習をしつつ、ソフトボールの練習もこなすというハードな毎日を送っているみたいですね。
本当によく頑張っていると思います。
運動会ではいつもと違った団員たちの姿を楽しみにしましょう。

今日の総合コーチの言葉
「いい加減な練習で試合に臨んではいけない」
「気合を入れて頑張ろう」
「Bチームは次につなげられるようにしよう」

2015年9月22日火曜日

劇的な展開が続いた日

久し振りに大淀川公園運動施設田吉コートで行われる大会の参加となりました「第3回宮崎市協会長杯争奪小学生ソフトボール大会」。
ずっと工事中だった施設も完成していたことは新聞にて知っていましたが、ようやく利用できました。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団、今大会の結果をどうぞ!

2015年9月21日月曜日

シルバーウィーク中間日

早いもので、五日連休ももう三日目です。
今日も広瀬北小学校運動場にて広瀬北ソフトボールスポーツ少年団は練習をしました。
貴重な時間を割いて練習の指導をしてくださる指導者、お付き合いいただいている保護者の皆様だけではなく、場所の提供をしてくださっている広瀬北小学校そのものにも感謝です。
いつもありがとうございます。

さて、明日9月22日(火)に大淀川公園運動施設田吉コートにて「第3回宮崎市協会長杯争奪小学生ソフトボール大会」が行われます。
宮崎市内の大会ですが、宮崎市内のチームは実力が伯仲しているので広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の優勝を信じて我々保護者は頑張って応援しましょう。

2015年9月20日日曜日

久し振りの佐土原町域大会

秋季町大会本当に久し振りの佐土原町域大会でした。
具体的には6月21日以来です。
実に三ヶ月ぶりの佐土原町域大会。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!

2015年9月18日金曜日

待ちに待ってた(?)

明日からシルバーウィークに突入です。
「五日連休か・・・、小学生、良いな」と思ってしまうのが大人ですね。
自分もお仕事がちょこちょこ入っているので、うまく調整をしてできる限り大会の応援に行きたいと思っています。

そんなシルバーウィーク。練習試合が入らなければ、大会は二つの予定です。
まずは、9月20日(日)に佐土原町域の大会「秋季町大会」。
こちらは佐土原西運動広場にて行われます。
AクラスもBクラスもあるので、どちらも参加する五年生は大忙しですが、四年生以下も試合経験を積む絶好の機会ですね。
そして、国民の祝日である9月22日(火)に大淀川公園運動施設田吉コートにて「第3回宮崎市協会長杯争奪小学生ソフトボール大会」が行われます。
台風も逸れ、お天気の心配は今のところないようですね。ほっとしています。

ソフトボールの練習も大切ですが、五連休です。
宿題もどっさり出ていることでしょう。学生の本分、そちらもしっかりお願いしますね。
宮崎市立広瀬北小学校は運動会前でもあります。
体調管理には本っ当に気をつけてください。

今日の総合コーチの言葉
「魂を入れてやること」
「楽して手を抜くことばかりを考えてはいけない」
「ただ振るだけの素振りでは駄目だ」

2015年9月17日木曜日

天候が不安定ですが

今日は練習がありました。
昨日、練習がお休みだったのは良い判断だったと思います。
佐土原町域は結構、降りましたから。

朝方もですが、夕方も少し冷え込むようになりました。
それでもお昼はまだ汗ばむ陽気の宮崎市です。
一日の体感温度差が激しいので、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。

今日の監督の言葉
「今のような季節の変わり目に風邪をひきやすいので注意する」
「もっと気合を入れて練習しなければ勝てない」
「気合の入っていない練習をしても意味がない」
「(五年生以下に)性根を入れて練習をする」

今は運動会の練習もあり、そちらに気合を入れているところだろうなと思います。
それがリーダー(応援団)だったり、選抜リレーだったり、ダンスだったり、団技(競技)だったり、徒競走だったりとそれぞれ力を入れているところは皆、違うのでしょうね。
ソフトボールの練習は勿論、大事だと思いますが、それも学校生活があってのものです。
学校行事も誰よりも頑張って「広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の団員たちは何にでも一生懸命だ!」と先生方や他の児童、保護者たちを驚かせることができると良いなと思います。
特に六年生は小学生最後の運動会です。※来年からは体育大会となります。
学校行事も悔いの残らないように頑張ってくださいね。

2015年9月15日火曜日

次なる戦いの場は

9月20日(日)に佐土原町域の大会「秋季町大会」が佐土原西運動広場にて行われる予定です。
AクラスもBクラスもあるので、五年生が大忙しとなるでしょうね。
そして、国民の祝日である9月22日(火)に大淀川公園運動施設田吉コートにて「第3回宮崎市協会長杯争奪小学生ソフトボール大会」が行われます。
こちらは、本日組み合わせ抽選がありました。
その結果、「みずほ子供会ソフトボール部」さんと「宮崎港オーシャンズ」さんと対戦することになりました。
どちらも今季初対戦です。
どこが相手でも広瀬北ソフトボールスポーツ少年団としては頑張ってくれることと信じています。
保護者としては温かく見守りましょう。
その他の抽選結果については、いつものように宮崎市ソフトボール協会ブログをご覧ください。

今日の監督の言葉
「絶対エラーをしない」
「前に出るのを躊躇(ちゅうちょ)しない」
「打つべき時に打つ」
「練習の意味を分かっているか」
「プレイは全て自分の責任」
「相手に伝わるように声を出す。伝わらなければ声を出す意味がない」

声に出さないと周りにやる気も伝わりません。
勿論、行動することも大切ですが、まずは声を出すことから始めましょう。
指示を出しても返事がないとちゃんと伝わっているかどうか不安になりますからね。

2015年9月14日月曜日

一日遅れて

9月13日(日)にKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園にて行われた「イオンモール宮崎カップ第24回UMK小学生ソフトボールチャンピオン大会」決勝トーナメントの広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!(一息で読めたら拍手!)

2015年9月12日土曜日

六年生、久々の出番!

本日9月12日(土)にKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園(一部KIRISHIMA木の花ドーム)にて「イオンモール宮崎カップ第24回UMK小学生ソフトボールチャンピオン大会」の予選リーグ及び決勝トーナメント一回戦が行われました。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!

2015年9月11日金曜日

お祭り前の

高揚感を思わせるような雰囲気でした。
整列の返事もとても大きくはっきりとしていて、このまま試合に臨んだなら負けないんじゃないかと思わせてくれるような元気の良さでした。
勝負にはノリも大事です。声出して元気出してノリを持って流れ乗っていきましょうね。

さて、明日9月12日(土)は「イオンモール宮崎カップ第24回UMK小学生ソフトボールチャンピオン大会」の予選リーグがKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園にて行われます。
そして、その予選リーグを突破しても抽選結果によっては決勝トーナメント一戦目が行われる可能性があるようですね。
しかし、まずは目先の予選リーグを突破することだけを考えましょう。
先ばかりを見ていると足元をすくわれてしまいます。
それでなくても、手ごわい相手です。
今までの練習してきたことを思い出し、全力でぶつかりましょう!
その上で楽しむことができたら最高だと思います。

2015年9月10日木曜日

運動会の練習も始まり

少しずつ疲れが見え始めたころかなと思います。
全校、学年選抜リレー選手に選ばれた団員も多く、運動会でも広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の団員たちの活躍が今から楽しみですね。
特に六年生は小学校最後の運動会です。
ソフトボールの大会だけではなく、小学校行事も最後となるものが多いので、少しでも悔いの残らないよういろいろと頑張ってくださいね。

CM放映中の「イオンモール宮崎カップ第24回UMK小学生ソフトボールチャンピオン大会」予選リーグが明後日となりました。
前年度の成績は、準決勝にてタイブレーク四回の末、三位でした。
それもかなり立派な成績ではありますが、今年度はその上を目指して欲しいと思います。

今日の監督の言葉
「前を大きく、いつでもバットが出せるように。」
「利き手は添えるだけ。」
「ゆっくり構える。」
「よだきいヤツが一人でもいるとチーム全体が盛り下がってしまう」
「自分の信念を持つ」
「きちんと挨拶をする」
「勉強、ソフトボール、遊び。何事も必死で取り組む」

2015年9月9日水曜日

花火かと見まがうような

稲妻と雷鳴が19時くらいに見られました。
あれだけのものは久し振りに見た気がします。
見た目は綺麗で好きなのですが、屋外にいる時はそんなのんきなことは言っていられませんね。
基本的に雷と言うのは、運動場等の開けた場所では聞こえる位置ならどこにでも落ちる可能性があります。
雷の射程距離は十数キロ。晴れた日の落雷事故はこのために起こるらしいですね。
本日、宮崎市でも落雷事故があったと聞きました。命に別状がなかったのは不幸中の幸いだったと思います。
山、川辺、海、屋外プール、運動場、ゴルフ場など広い場所にいる時は十分、気をつけてくださいね。

9月12日(土)、13日(日)に「イオンモール宮崎カップ第24回UMK小学生ソフトボールチャンピオン大会」がKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園にて行われます。
五角形リーグなので、一度でも負けたら決勝トーナメントには上がれないことでしょう。
六年生にとっては夏休み明け最初の大会となります。
気合を入れていきましょうね。

今日の監督の言葉
「必死さが足りない」
「自分の課題は何かを考える」
「状況に応じたバッティングをする」
「一人一人の心構えが勝敗を分ける」

2015年9月6日日曜日

変更に変更が重なって・・・。

大淀川公園運動施設田吉コートで行われるはずだった「第9回全日本・第26回全九州小学生選抜春季ソフトボール大会(市予選会)」は降雨の影響により「KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園」に変更になりました。
午前中から始まる予定だった一試合目もお昼からとなり、一試合目の予定だった広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の出番も三試合目の登場となるなど色々と変わってしまいました。
何より、楽しみにしていた開会式(選手宣誓)も時間の関係で省略されてしまった点が、天候が理由だから仕方がないとはいえ、残念でした。
そんなどのチームも予定変更、各自待機が続いた「第9回全日本・第26回全九州小学生選抜春季ソフトボール大会(市予選会)」の広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!

2015年9月5日土曜日

百錬成鋼(ひゃくれんせいこう)

百錬、鋼を成すとも読みます。
心と体を何度も鍛えることによって、初めて立派な人物になることができるということ。または、意志などがものすごく強いことを表す四字熟語です。
「百錬」が何度も繰り返し鍛えて良くすること。「成鋼」は鋼(はがね)に成ること。良い鋼を作り出すのは何度も叩いて鍛えなければならないのはご存知かと思います。
それを人間に当てはめた言葉です。

さて、今日は午前中から練習でした。
そして、一通り練習した後、午後から本日のメインイベント(?)六年生(+三年生1人)VS五年生以下団員による紅白戦、再び!※前回は8月26日
今度は観ることができました。
その結果を・・・残すか迷いましたが今後のために記録します。
五年生以下の保護者視点としての感想です。

2015年9月4日金曜日

思いがけず

広瀬北小学校にて給食時間に流れていた放送を耳にしました。
内容は運動会に向けて各団の団長たちが決意表明するもの。
全てを聞いたわけではありませんが、それぞれ緊張の中にしっかりした心構えがあることが伝わってきました。
団長の言葉を胸に、各団一丸となって運動会に取り組んでくださいね。
余談ですが、運動会で赤「団」、白「団」、青「団」とチーム分けを「団」としているのは、宮崎県と一部地域だけです。
自分の出身は県外ですが(卒業は広瀬北小学校)、そこでは確かに赤組、白組・・・というように「組」分けしていた覚えがあります。

・・・ソフトボールとは何も関係ない話ですが、ご訪問のブログは「ひろきたソフト応援記録」でお間違えはありません。

さて、いよいよ「第9回全日本・第26回全九州小学生選抜春季ソフトボール大会(市予選会)」が明後日となりました。
泣いても笑っても一戦限り。一発勝負です。
今、持っている力を全力で出し切ってくださいね。
声を出して、相手に気迫を伝えることも勿論大事ですが、いつもは六年生がしてくれている指示出しを、今回は自分たちでしなければいけないことも忘れないようにしてください。
具体的にはアウトカウントの確認。捕ったらどこにボールを投げるか。その時警戒するべき相手の作戦は何なのか。ベンチは打者の順番確認。余裕があれば守備の場所指定。
緊張をしていると、普段できるようなことも頭から吹っ飛び、ボールをファーストに投げる時も慌ててしまいます。
極度の緊張状態では、周りの声が耳に届かなくなってしまうこともあります。
自分の経験では内野にいながらベンチの声も聞こえなくなってしまうほど頭が真っ白になったことがありました。
でも、大きな大会でも広瀬北小学校の運動場でやることもそんなに大差があるわけではありません。
現在の広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の六年生団員たちの打球を日頃から逃げずに身体で止めることができているなら自信を持ってください。
あんなに速い打球はそんなにこないはずですから。
周りの声を聞き、自分もしっかり声を出して緊張をほぐし、いつもの元気いっぱいな広瀬北ソフトボールスポーツ少年団らしいプレイを期待しています。

お天気~、お天気が心配ですね。
雨などで9月6日(日)にできないと、いつの間にか存在している国民の祝日、9月22日(火)に延期されるそうです。
そうなると、その日予定されている「第3回宮崎市協会長杯争奪小学生ソフトボール大会」はどうなってしまうのでしょうか。
でも、悪天候の中、強行してお互いに悔いが残るような試合もさせたくない・・・。
今年は毎回、週末のお天気を心配している気がしますね。

2015年9月2日水曜日

抽選番号1番

昨日、「第9回全日本・第26回全九州小学生選抜春季ソフトボール大会(市予選会)」抽選会場内にて30チームを超える中から、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の代表者が引き当てたのは「1」でした。
大会の抽選番号1番は選手宣誓を務めていると記憶しています。
つまり、9月6日(日)に行われる「第9回全日本・第26回全九州小学生選抜春季ソフトボール大会(市予選会)」にて広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の背番号「10」番を背負う五年生が、いきなり選手宣誓と言う大役を務めるということなのでは・・・?
今回、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の「10」番を背負うのはいつも五年生の中で一番声が出て、常に勢いのある団員です。
その気迫で頑張ってもらいたいと思います。
尚、今大会の他チーム組み合わせについては、宮崎市ソフトボール協会ブログにて公開されているので、興味がある方はそちらをご覧ください。

2015年9月1日火曜日

さあ、祈りましょう!

今日の宮崎市内の小学生ソフトボールチーム関係者はそんな心境だったかと思います。
少なくとも、私は落ち着かなかったです。
団員たちにとっては、学校が始まり一学期後半がスタートした日でしたね。
これから運動会の練習も始まるので、体力的、精神的にもきつい日が続いてしまうと思います。
無理だけはしないようにお願いしますね。

本日は、9月6日(日)に行われる「第9回全日本・第26回全九州小学生選抜春季ソフトボール大会(市予選会)」と、9月12日(土)、13日(日)に行われる「イオンモール宮崎カップ第24回UMK小学生ソフトボールチャンピオン大会」の組み合わせ抽選日でした。

その結果により、「第9回全日本・第26回全九州小学生選抜春季ソフトボール大会(市予選会)」は「木脇ソフトスポーツ少年団」さんと対戦です。
三角リーグではないため、勝負は一回きり。
絶対に負けられませんね。
こちらの他チームの組み合わせについては、宮崎市ソフトボール協会ブログにて近日中にお知らせがあると思います。

「イオンモール宮崎カップ第24回UMK小学生ソフトボールチャンピオン大会」は「田野スカイボーイ」さんと「高千穂ソフトスポーツ少年団」さんと対戦です。
五角形リーグで勝ちあがれるのは1チームのみ!
どちらのチームも手ごわいのは承知ですが、負けるわけにはいきません。
前年度の成績、三位を上回れるよう頑張りましょう。
尚、他チームの組み合わせについては、宮崎市ソフトボール協会ブログにて公開されていますので、ご覧ください。

六年生の試合が残り少なくなってきました。
しかし、上記のイオンモールUMK小学生ソフトボール大会を含めてゼビオカップ、宮日ジュニア大会など、宮崎県内で行われる大きな大会はまだいくつか残っています。
一試合でも無駄にしないように、手や気を抜かないように声出して気合を入れて練習に打ち込んでくださいね。